この記事を読んでいるあなたは、
- 就活でよく聞かれる「学生時代に最も打ち込んだこと」で何を答えればいいの?
- なぜ面接官は学生時代に最も打ち込んだことを聞くの?目的は?
- 具体的に何を回答すればいいのか、事例を知りたい。
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、そんなあなたに「学生時代に最も打ち込んだことの回答例や、聞く意図」をお伝えしていきます。
ちなみに、今すぐ内定を獲得したいと考えているあなたには以下の就活サービスがおすすめです。
「就活のプロ」があなたの内定獲得を支援してくれる完全無料サービスです。
順位、サービス名 | 特徴 | 公式ページ |
---|---|---|
キャリセン 就活エージェント |
| キャリセン就活エージェント公式 |
JobSpring (ジョブスプリング) |
| JobSpring公式 |
キャリアチケット |
| キャリアチケット公式 |
「学生時代に最も打ち込んだこと」って何のこと?
勉強、サークル・ボランティアなどの課外活動、アルバイト、留学など学生生活で力を入れたことのことです。
最も「打ち込んだこと」「力を入れたこと」「頑張ったこと」と企業によって言葉が違いますが、「ガクチカ(学生時代に一番力を入れたこと)」を聞いており同じことをさします。
ここの学生時代は「高校生」「大学生」「大学院生」のことをさしており、どの時代のエピソードを使用しても構いません。
面接で「学生時代に最も打ち込んだこと」を聞く目的とは
さて、この「学生時代に最も打ち込んだこと」ですが、必ず面接やESで聞かれます。
面接官がこの質問する目的は主に3つあります。
資格では見えないスキルを把握するため
ESにはTOEICや英検、簿記といった保有資格を記述する項目がありますが、それだけではリーダーシップやアイデア力など、ビジネスにおいて必要不可欠なスキルを把握ができません。
ガクチカはこういった資格からは把握できないスキルを評価するために質問されます。
例えば、サークルでのリーダー経験や、ボランティアでの企画立案経験はそれぞれリーダーシップ、企画発案の力を持っている客観的データになるのです。
趣味からは測り得ない性格を知るため
同じくESには趣味を記述する項目がありますが、趣味だけでは性格を把握することができません。
ガクチカも合わせて質問することで、就活生の興味の方向性や性格を理解することができます。
ガクチカのエピソードの種類や、課題の着眼点、ソリューションを立案するまでの思考過程などにある程度の性格を読み取ることができます。
思考の型を評価するため
ESのガクチカ以外の項目では、その就活生がどのように考えを積み重ねていくのか、思考の型を把握することができません。
しかし、ガクチカからはどのような課題を見出し、周りにどれだけのリソースがあるか現状を把握し、最適なソリューションをどのように発案し、どうやってソリューションを決行したのか、現実に即してどのように思考して行動したのかを把握することができるのです。
アウトプットを残せる実力を判断するため
表彰などの実績、保有資格の難易度である程度実力を把握することは可能です。
しかし、ガクチカと合わせて質問することで、客観的に外部機関が評価できないような実力を把握することが可能なのです。
学園祭運営委員として、来場者過去最高を記録した。
ビジネスコンテストでコンサルファームから賛辞を受けて提案ソリューションが実現した。
スコアが実力を保証してくれませんが、これらのアウトプットはビジネスにおいて高く評価されます。
「学生時代に最も打ち込んだこと」の事例
でも、「学生時代に最も打ち込んだこと」の作り方がわからない。
どんなトピックで作ればいいのか、事例を知りたい。という方のために、よくある「ガクチカ」の事例をご紹介します。
サークル・部活
サークルや部活のエピソードは鉄板ネタです。
学園祭運営委員として、大学史上最大人数の10万人の来場者を実現した。ラグビー部として、大学史上最高位のベスト4になった。
大学にはこれまでなかった、留学生コミュニティーサークルを立ち上げて、世界40ヵ国の大学生が所属するサークルになったなど、大学生らしいエピソードで行動力やリーダーシップ、企画力をアピールするのに最適です。
アルバイト
アルバイトはよくあるネタではありますが、もしGPAが低い場合、アルバイトで金を無心することに夢中になりすぎて成績が下がったと誤解されるので注意しましょう。
また、カフェバイト(特にスターバックス)、塾講師アルバイトなどはありふれたネタですので、集団面接などでは埋没して不合格になりがちです。
例えば、駅員アルバイトや派遣アルバイトなど希少性のあるものやジャンルが多岐にわたるものはおすすめです。
インターンシップ
3ヶ月以上の長期インターンシップでビジネススキルをアピールする方法もあります。
IT企業で大手企業のDX化に貢献するため、プレゼンテーションをしてプロジェクト採用に関わった。
企業の海外展開に際して、海外企業との英語交渉に持ち前の英語力で貢献して、海外展開に携わったなど、実践的な経験を訴求することで他の就活生と大きく差別化することが可能です。
留学
留学は効果的なネタではありますが、短期留学は近年ありふれているので、最低限半年以上の留学経験を記述しましょう。
大学に入学するまでは海外滞在の経験もなかったが、独学で英語力を磨き、最終的にはTOEIC950点を獲得しました。
初めての留学でしたが、現地の大学生と協力して日本語学習のサークルを立ち上げ、トークコンテストを実施して日本語交流を促進しましたなど、語学スキルや行動力をアピールするのに最適です。
資格取得
一般的な大学生が注目しない難関の資格取得経験はアピールポイントになります。
公認会計士の資格、弁護士資格、医師免許、行政書士、ITパスポート、G検定など取得難易度の高い資格をアピールすることで、目標遂行力の高さや努力を訴求することが可能です。
研究・勉学
研究成果や勉学の質をアピールする方法もあります。技術職には研究成果は非常に大きなアピールポイントになります。
独自の視点や学会での成果、海外からの注目などがあれば、他の就活生と差別化することが可能です。
また、文系学生であれば、GPAの高さをアピールすることも可能です。GPAから派生して、奨学金などを支給されていれば、模範生であることの裏付けにもなります。
人事に評価される「学生時代に最も打ち込んだこと」のポイント
「学生時代に最も打ち込んだこと」の事例をご紹介しましたが、ここでは執筆にあたり、人事から注目されるために注意するべきポイントをご紹介します。
課題をどう解決したのか、プロセスが最重要
ガクチカでは、実績よりもどのように考え、行動したのかプロセスが最重要です。
そこに、あなたのパーソナリティや思考の型が現れるため、人事はここを読みたがります。どんな課題があって、なぜあなただけがその課題を解決できたのか、唯一性を強調して記述しましょう。
無難なガクチカを唯一無二に変化させるコツ
アルバイトなどの無難なガクチカを唯一無二にするためには、なぜあなただけが評価されたのか、なぜあなたにしかなし得なかったのか、オンリーワンであることを前面に押し出すことがポイントになります。
よくあるカフェバイトでも、なぜその店の売上が伸びたのか、あなたが行った唯一の施策を書くことでよくあるテーマもオンリーワンのものになります。
ガクチカはES・面接の要!最低3つは書けるようにストックを
ガクチカは非常に重要な項目です。ガクチカと志望動機の二つが揃っていれば内定は楽に獲得できます。
ゆえに、バリエーションなども幅広く聞かれるため、最低限3つは話せるようにエピソードをストックしておきましょう。