この記事を読んでいるあなたは、
- 就活が辛くてあきらめたい…
- 30社以上、落ちて自信もやる気もない
- どうせ内定なんてもらえない
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、そんなあなたに「就活にはあきらめが肝心な理由や、不必要なこだわり、正社員以外の選択肢」についてお伝えしていきます。
就活にあきらめが肝心な3つの理由
就活中は、うまくいかないことも多く精神的に追い詰められて「あきらめたい…」そう思っている人は少なくありません。
「あきらめたい…」と思っていても、漠然とした将来への不安から、簡単にはあきらめられない人もいるでしょう。
そこで、なぜ就活には「あきらめ」が肝心なのか、その理由を説明していきます。
就活にはタイムリミットがある
就活にあきらめが肝心な理由の1つ目は、タイムリミットがあるからです。
当たり前ですが、新卒での就活は、どんな人にもタイムリミットがあります。そのため就活が始まってから苦手なことの克服や、スキルの獲得などを始めても時間的な制約があるので、先に始めている人に追いつくのは厳しいでしょう。
スキルアップなどは、社会人になってからでも遅くないので、無理に就活中におこなう必要はありません。
卒業までにタイムリミットがあるので、就活に限界を感じている人は、時間の使い方を見直すことをオススメします。
ストレスで体を壊してしまう
就活にあきらめが肝心な理由の2つ目は、ストレスで体を壊してしまうからです。
理想を追い求めることは、悪いことではありませんが、無理をしすぎて体を壊してしまっては本末転倒です。体を壊してしまって、充分な休息が必要になっても企業は待ってくれません。
ストレスから目を逸らさず、自分のペースで就活をおこなうことも、忘れないようにしましょう。
就活の難易度が上がってしまう
就活にあきらめが肝心な理由の3つ目は、就活の難易度が上がってしまうからです。
業界や職種、規模など、志望企業へのこだわりが強すぎると就活の難易度が高くなりすぎて、能力の高い人でもなかなか内定を獲得できなくなります。
あきらめきれない気持ちも分かりますが、人にはそれぞれ特性があり、向き不向きがあります。
志望企業をこだわりすぎて視野が狭くなっている人は、就活エージェントなどを利用して、就活のプロに相談してみてはどうでしょうか?
不必要な「こだわり」はあきらめよう
なかなか内定がもらえない人や、悩みすぎてあきらめたいと思っている人は、「こだわり」すぎているのかもしれません。
そんな人には、「就活そのもの」をあきらめる前に、以下の「こだわり」をあきらめて就活をおこなうことをオススメします。
- 大手企業へのこだわり
- 業界・業種へのこだわり
- 就活方法へのこだわり
では、それぞれ理由を説明していきます。
大手企業へのこだわり
不要なこだわりの1つ目は、大手企業へのこだわりです。
大手企業ばかりに絞って応募して内定をもらえない人は、大手企業をあきらめましょう。
有名で誰でも知っているような企業に就職したい気持ちは分かりますが、「昇進スピードが速い」「責任感のある仕事を任せてもらえる」など、中小、ベンチャー企業ならではのメリットもあります。
どうしても大手企業に就職したい人は、スキルアップしてから転職する方法もあるので、中小、ベンチャー企業で実績を積んでから再挑戦しましょう。
業界・業種へのこだわり
不要なこだわりの2つ目は、業界、業種へのこだわりです。
特定の業界や業種にこだわっている人は、あきらめて違う条件で企業を探しましょう。
それぞれの業界、業種に適した特性があります。何社も応募しているのに、まったく手応えのない人は、その業界、業種に向いていないということです。
自分の特性に合っていない業界、業種にこだわりすぎても内定獲得は難しいので、視野を広く持って違う業界、業種を探してみてはどうでしょうか?
就活方法へのこだわり
不要なこだわりの3つ目は、就活方法へのこだわりです。
最近では、たくさんの就活方法があります。「就活エージェント」「スカウト型就活サービス」「インターンシップ」「内定直結型イベント」など、内定を獲得するための選択肢が多すぎて迷ってしまう人もいるでしょう。
それぞれの方法にメリット、デメリットがあるので、1つの就活方法に、こだわりすぎるには得策ではありません。
遠回りに感じるかもしれませんが、どのサービスが自分に合っているかは、使ってみない分からないこともあるため、内定を獲得するための選択肢は数種類、用意することをオススメします。
正社員で働く以外の選択肢もある
就活をおこない正社員で働くことだけが、すべてではありません。
「みんなが就活をしてるから」「正社員以外の働き方を知らない」こんな風に考えている人は、正社員になる以外の選択肢を知っておきましょう。
就活をおこない正社員を目指すのは、あくまでも選択肢の1つです。
「就活をあきらめたら、お先真っ暗」なんてことはないので、正社員で働く以外の選択肢を紹介していきます。
フリーランスで働く
これまでの経験を活かして、フリーランスで働くのも選択肢の1つです。
エンジニアやデザイナー、ライターなどスキルを身につけて、フリーランスとしてお金を稼ぐ方法もあります。企業で働くよりも時間や場所に囚われないメリットもある反面、すべての責任を自分で受け持つ覚悟が必要になります。
現状では、フリーランスで生きていくだけのスキルがなくても、就活をあきらめてプログラミングやデザイナーのスクールに通うという道もあります。
大学院に進学する
就活をあきらめて大学院に進学して、もう一度就活する方法もあります。
大学院に進学して、専門的な知識をつけることで就職先の選択肢も広がります。研究で結果を残したり、貴重な資格をとれば、企業からの評価も上がりやすいです。
今の自分の能力で就活をおこなうことに限界を感じている人は、大学院に進学することも検討しましょう。
また、大学院に進学することで、研究者としての道に進める可能性もでてきます。
自分のキャリアの選択肢を、もっと増やしたい人にはオススメです。
フリーターになるのは注意!
就活をあきらめて、フリーターになる選択肢もありますが、オススメはできません。
正社員とアルバイトでは、待遇に大きな隔たりがあります。給与的にも業務内容的にも、損をすることばかりです。
最近ではフリーターからの正社員雇用に特化した、エージェントサービスもありますが、求人内容には期待できません。
新卒としての立場を活かせるのは今だけです。余程の事情がない限りは、フリーターとしての道を選ぶのはやめておきましょう。
まとめ:社会に出てからでも勝負はできる!
今回は就活にはあきらめが肝心な理由や、不必要なこだわり、正社員以外の選択肢をお伝えしました。
就活中は精神的に辛いことも多いので、視野が狭くなり追い詰められて、就活をあきらめる勇気がでない人も多くいます。しかし、大学卒業後に正社員で働く以外の道は、意外にたくさんあります。
志望企業や業界をこだわりすぎて内定をもらえない人は、スキルや経験を身につけてから転職する方法もあるので、あまりファーストキャリアにこだわりすぎる必要はありません。
新卒という立場は今しか使えないので、あまり逃げすぎるのも良くないですが、無理をしすぎて体を壊しては本末転倒です。
「就活をあきらめたい…」そう思っている人はこれを機に、就活との向き合い方を考え直してみてはどうでしょうか?